10月31日(金) 商店街連合会と駅通り商店街振興組合との合同視察で鳥取市へ行ってきました。商店街の中で若狭商店街というところがアーケードのことで参考になるということと、まちづくりとっとり・21<街の入口情報館>をみてきました。視察というと、何かと批判を浴びることが多いのですがやっぱり現地までいきそのもの、そのことを肌で感じて、目で見て触れてくることは大変有意義なことだと考えます。その意味からも今回の商店街の視察は大きな成果があったのではないかと感じています。 10月30日(木) 予定通りの日程で播但議長会の視察が、有意義で成果もあったものとして終了し満足して帰ってきました。その足で同級生のカラオケ同好会に参加。途中で後輩からの電話も気がつかない程盛り上がってしまいました。明日も鳥取へ商店街連合会の視察があるのに。 10月28日(火) 公示日です。ポスターを張り、出陣式も無事に終わりました。いよいよこれからが大変というときですが、播但議長会の視察と総会で明日から鹿児島へ出かけます。こういう役職に就いてみてわかりましたが、一市議会でできないことを議長会を通じておこなう、一地方の問題を議長会を通じて解決する等、一つの市議会ではもちろんどこもその市の予算を審議するのは当然ですが、同時にまた県内市議会との交流、全国市議会との交流も盛んに行う必要があることを痛感しているところです。こういうときでも粛々と行事が入ってきます。こちらも答えようと市のこと、播但、但馬、県、国のこと忙しく出かけていきます。それが公務であると自覚しているところです。ご理解をいただきましてよろしくお願いいたします。 10月27日(月) 立候補届け代わってもらいました。同僚議員の一人に頼んだところ渋々了承してもらいほっと一息です。29、30日と鹿児島へ31日は鳥取へ出張がありますのでこの2日間の時間は大変貴重です。助かりました。 10月26日(日) 特別養護老人ホーム<とよおかの里>の竣工式に行ってきました。すばらしい施設であり設備も整っていて、近代的な生活空間がそこにありました。これからの施設にお手本となるでしょう。ますますの充実発展を望んでいます。 りくまつりも、晴天に恵まれそれなりの成果が出ていたように思いましたが、市民あげての祭りという意味では、年々さびしくなっていくように感じられました。 夜は結婚記念日が一緒の先輩ご夫婦と食事。 10月25日(土) 朝はりくまつりの準備で、生誕の地で献花をするということでの紅白幕、台座の設置に立ち会いました。今回のりくまつりはいつも生誕の地は何もしないばっかりの議論で、本質に欠けたことばかり言われ続けてきましたが、やっと正当な評価をいただいたとして、地区の区長として区民に説明ができそうです。 夕方から衆議院の選対会議。私に神戸へ立候補の届け出に行けとのこと。運転が苦手な私によくこんな役を押しつけるかなと、憤慨しています。 10月24日(金) 議長室で、市政のことをいろいろお聞きしました。日々の仕事を何となく無難に過ごそうとする答えに少し意見を言わせてもらいました。 各部署でいろんな施策があり、市民と一緒になって進めていかなければならないことがあるのに、市民との交流がない。たとえば有料化のゴミにしても、コウノトリ商品券にしても商業者との信頼関係が、りくまつりにしても一方的な押しつけが、 福祉では、その状況にあった適切な対応が等、盛り上げることが欠けていて、そのことが活気のなさにつながっているように思えてなりません。責任の所在を曖昧にするあまりにこういうことがおこるのだと、強く申し入れをしたところです。 10月23日(木) 実は昨日結婚記念日でした。平成6年に一緒になりましたから、丸9年が過ぎ10年目に突入ということになりました。その間に2回の選挙があり、涙があり笑いもありました。何となく過ぎたのではなく、いつもハラハラドキドキの連続でした。 今日からもまたその続きが始まります。後悔のないよう過ごしていきたいとあらためて心に誓うものです。これからもどうかよろしくお願いいたします。 10月22日(水) 私は合併には賛成ですし、だからこそ慎重に進めていかなければならないことも十分承知しています。1市と5町との財政力を筆頭に、市と町では状況がちがいます。事業の推進方法も異なります。市では在ることが、町ではないこともあります。 議員定数のことで、昨日議論がありました。私の発言が市民とかけはなれているとの指摘も受けました。私は逆に市民の方にわかっていただきたいことを述べました。合併即議員選挙すべきを主張することで、合併そのものがダメになることを一番恐れます。町から一人も議員が出なくても合併したのだからしかたがないとの意見もお聞きしました。ただ議員が延命だけでものをいっているのではなく、各議会で最終承認がいる中で、どうすれば目標に到達できるかを述べたつもりが、やはり保守的とか新鮮さに欠けてきているとの意見もあり反省すべきこともありますが、声高に言うことばかりが、唯一の推進方法ではないといこともご理解いただきたい。 10月21日(火) ポパイ杯。終日雨。私の精進が悪いのです。 10月20日(月) 朝早く最後の診察へ。血液検査、点滴。CTも撮り説明を受けました。肝臓,膵臓、胆のう、そして肺もまあ大丈夫。というお墨付きをいただきました。ほっと一息。 後はダイエットです。 10月19日(日) 夕方の点滴を済ませてから、ゆっくりしようと思ってましたが、せきがひどくなり寝れませんでした。 10月18日(土) 朝の点滴を済ませて相談事がある人と会いました。市営住宅の入居の相談だっつたのですが、今のところ多数の待ちがあると説明。また人気の高屋、塩津等はなかなか移動がなくて、入れないのです。比較的移動が多い栄町をすすめるのですが、−−−。津居山の市営は空いている現実もあるのです。うまくいかないなあ。夕方の点滴を済ませて、市民会館へ細君が企画に参加していて、点滴の主である先生も参加されている、クリスマスに駅前と市役所前にクリスマスツリーを点灯して、いろんな国のクリスマスを楽しもうとする事業の資金集めのコンサートに行きました。途中で衆議院選挙の励ます会がじばさんでありそっちへ。目的も内容も違う2つの事業でありましたが、どちらももう一つ盛り上がりに欠けていたように感じました。原因は簡単です。目的に対して何をしたか、しようとしていたかが、欠けているように分析しましたが−−−−−−。 10月17日(金) 約束通り、朝点滴をしてから、昼からの環境審議会の視察で大屋町の堆肥センターへ行ってきました。大屋町は標高の高いところに位置していて、棚田のような土地利用としてこの有機の里を計画したとのこと。大変な事業です。夕方帰ってきて 点滴をし、ゆっくり寝ました。 10月16日(木) いよいよダウンです。朝からすこしだるかったのですが、休養もとっているので、問題ないと考えていたのですが、今井雅之さんの壮行会のあと、行きつけの先生に無理を言ってみてもらいました。肺炎だそうです。こんなになるまでに、ずっとしどかったでしょうといわれ、私はいつも肺炎になるまで我慢するタイプみたいです。 レントゲンと輪切りの写真をみせてもらい、肺にすこし炎症があるようです。本当は入院をして、静養することがいいわけですが、予定もあり朝晩点滴に行くといことで了解を得ました。敦賀にいき、だんじりがあり、体育祭で張り切ったのが、この年では、オーバーワークになったみたいです。悔しい。 10月15日(水) 昼から悪寒がして、風邪気味です。近所の薬局でくすりをもらい早く寝ます 10月14日(火) 赤い羽根共同募金と交通傷害保険の集計が終わりましたので、各届で先に持って行きました。社会福祉協議会の対応、悪い。福祉の窓口があんなんでいいんでしょうか。問題ですので、何とか対応を考えます。 役所に行き、書類の整理。膨大な書類を色分け。廃棄することの勇気が必要でした。夜は、久しぶりの女性陣との懇親会でカラオケへ。 10月13日(月) 朝からの雨で体育祭の入場行進は中止。細君も7時過ぎに出かけなければならない(入場行進の演奏)のが、中止といことで、ゆっくりしてました。バドミントン協会は南中で予定通り開催。久しぶりに試合に出て、高校生相手にフルセットの末負けました。その後はその影響からか、さっぱり力が入らなくて、私の戦績は3連敗でした。ヨーシ明日から体力をつけるため運動するぞとまたしても、誓いました。 10月12日(日) 昼からだんじりの片付けをしましたが、昨年より今年は楽だったという声が大きくて、やっぱり若い人がおおかったせいかなとうれしくなりました。収支の方も何とかいけそうでそちらの方も、ホッとしました。夜はポパイ杯の組合せを幹事の方々としていて、何とかできました。当日のお天気が気になります。 10月11日(土) 秋祭りです。当地区では、昔からのけんかだんじりの地としての由緒ある土地柄で、そのだんじりの重さは、中棒に鉄が入っているためとてもとても重たいのです。また、若い者が少なくて毎年担ぎ手の確保に追われています。今年は当地区きってのまつり男が仕事のため欠席となり心配していたのですが、何とか盛大に、事故もなく終了することができました。ホッとしました。 10月10日(金) 九日市区画整理事業の完成式典と懇親会がありました。工事着手から7年の歳月が過ぎ完成いたしました。関係者の方々には本当にご苦労さまでした。ただ 懇親会の席上乾杯は副議長にお願いいたしますと突然指名されビックリしました。 通常事前に打診があるのですが、何も聞いてないので誰かと間違えているんじゃないかと<聞いていません>と言いましたところ司会の方から頼む言われ、会場の空気もどうなってるんだということで、視線が集まり、しかたなく壇上にあがり簡単な乾杯をしましたが、未熟なもので予期せぬことという状況に逆上してしまい、お祝いの乾杯をしなくてはならないのに、少し怒ったような、簡単な乾杯になってしまいました。また大きな反省をしなくてはなりません。 10月 9日(木) 新聞報道でありましたように、私の無二の親友というべき友人の奥さんが逮捕されました。とてもほがらかで明るいすばらしい方なのに、なぜなんだ。 友人も憔悴しきっていて、それでもおまえがしっかりしなくてはと励ましているところですが、私もどうしていいのかわかりません。くやしいです。残念です。 どうかこの苦難を乗り切って欲しい。ただそれだけです。俺もついているからな。 10月 8日(水) 午前中にショッキングな情報が入ってきました。少し気持ちの整理をさせてください。 10月 7日(火) 秋まつりを控えて、準備がうまくいかなくて、というより人でが足りそうもなくて心配しています。子供会、生徒会、老人会、商店街振興組合等すべてお願いして望んでいこうとしているのですが、肝心のだんじりの担ぎ手が不足しそうです。何としても今年もだんじりを上げたいと、これからが勝負です。前日の10日は公務が入っていて身動きがとれそうもありませんのでなおさらイライラします。 明日、明後日は豊田経済会の研修で敦賀。 10月 6日(月) 小林杯に出場してきました。アウト51,イン47グロス98、HDCP19,6ネット78,4で237人中149位でした。県会議員の冠コンペなので、市議会議員としても出場し応援しようということになり、同僚議員と回りました。普段みれない言動に接し、とても楽しく過ごせました。表彰式では見なれた人がやはり上位に食い込んでいました。私も市長が県会議員の頃第10回まで、幹事をしてましたから、よく覚えています。反省点は結果を気にして、思い切りが悪くなってしまうことです。 10月 5日(日) 今はやりのレイボーブリッジを閉鎖せよという警察の映画を見ました。キャリアのエリートと現場の大変さをことさら対比、誇張し、その中で現場を理解するエリートとエリートに期待する現場の警察官との物語でしたが、大ヒットする原因がわかりました。この物語のシュツエーションはどこにでもあることなんです。エリートになってもすぐに思いがが実行できないし、現場は目標の数値とそれにいたるまでの、スレスレの活動を求められます。思いは同じなのですが、お互いがそれぞれの壁にぶちあたって葛藤している様に不覚にものめり込んでいきました。それにしても 慣習とか、いままでの経験とかの縛りを破ることの難しさ。痛感しています・ 10月 4日(土) お腹がすくことと、いつもとても眠たいので運動をしたり、食事の量を減らしたりお酒を控えていますが、どうにもなりません。肩がこったりするわけではないのですが、まつりを控えていてとても気になります。食べることを控えることの難しさと厳しさはご承知のとおりですが、一食抜くとなると食べ物のことばかり考えるので、少しでもいいから定時にとるようにしていますが、腹が減っているとついつい多く食べてしまいます。それでも自分では抑制しているつもりなのですが−−−−。 10月 3日(金) 同級生の訃報が入りました。なんであんないい奴が逝ってしまうんだろう。正直世の無常を感じます。ご冥福をお祈りいたします。 夜は、解散を控えて選対会議。7時30分からの始まりましたが、腹が減ってたまりませんでした。帰りに信頼している同級生とおでんを食べて帰りました。 選対がベテランばかりで、またいろんなことで気がつかない人が多くこれからが心配されます。 ]10月 2日(木) 燃えるゴミの日。役所から職員がボランテアで来ました。話を聞けば知っている人で助かりました。ゴミはプライバシーの問題もあるので、画一的に話をされると困ることがおきますので−−−−−−。また私の地区では集合住宅(テナント)があるので大変でした。持って帰れない袋が2つありました。区長として注意書きをしてふくろに張り善処を求めました。昼前にはかたづけてありましたし、連絡先の私のところにも何も問い合わせもなかったので、ホッとしました。 夜は、久しぶりの後輩と食事。ある店で同僚議員と出くわし、その議員はそういう飲み方なんですが、いっしょにいた後輩、他の客は眉をしかめていました。 私はいつもシャンとしておこうと思うのですが、そういう飲み方より酔って多少のことは酒の席だから許してもらうという飲み方ができる人がうらやましく思いました。 10月 1日(水) 議員総会開会。4人目のひとが質問辞退。昼から用事があるからとのこと。この前の欠席議員だから、何を言ってもダメ。悲しい。細君の誕生日。近所のお店で晩飯。その後ピアノが置いてあるお店へ移動。細君のピアノの聞いて飲む。すぐに酔っぱらって帰還。悲しい。 |