11月30日(日)
11月も今日で終わり。明日からいよいよ師走。気ぜわしくなります。
ネコ柳劇団・25周年記念自主公演が満員の市民会館で開催されました。劇団の方々の熱演で大変な盛り上がりでした。今後のさらなる活躍を期待しています。
夕方からは細君が実行委員になっている光と音のクリスマスの点灯式に市役所へ。あいにくの雨のでしたが、無事に点灯式が行われましてホッとひと息です。たくさんの人にご協力いただきました。ありがとうございました。


1月29日(土)

引き続き今日も忘年会。食べないよう、飲まないようしているつもりですが、
いやしい口が暴れています。


11月28日(金)
まちづくり会社定例常務会では毎月数字を見ながらその上昇気運が生まれてくることを期待しているのですが残念な結果ばかりが続いています。会社自体は今期少しではありますが、黒字に転換する見通しがたっていますが不景気という不安材料の中では喜んでばかりはいられません。
12月1日開会の議会運営の打ち合わせ。夕方から役所の忘年会へ。


11月27日(木)
北近畿自動車道現地見学会へ商店街連合会会長として参加してきました。去年も参加したのですが、一年間でだいぶん概要が見えてきたように感じましたが、はたして18年の国体までに間に合うのか、豊岡までのルートが決定するのか心配です。道路に関していろんな意見がありますが、やはり過疎化が進み自然があるところは道の果たす役割が大きいと考えます。何としても流通の要である道路が絶対的に必要です。朝とれたカニを夕方には大消費地に送り込めること、都会に住む所得の高い人がやすらぎを求めて、しかし便利なところへ来ること等なんとしても豊岡まで早く伸びてきて欲しいものです。


11月26日(水)
朝7時過ぎにじばさんに関係者が集合し市街地バスの出発式が行われました。バドミントンでお世話になっている後輩の子供さんが<コバス>の命名者といことで家族で出席していてとってもうれしかったです。私としては道の駅からの始発を唱えていたのですが、まあとりあえずなんとかここまできましたので、ホッとしています。
その足で臨時議会へ。組合との交渉がうまくいっていないけれども、上げるときだけは人事院勧告を尊重しろといい、下げるときは勧告自体がおかしいからではスジが通らない。レパイレス指数や待遇のことは議案とは関係ないこととし適切な決定ができたものとしております。
夜は久しぶりにソフトボールの練習にいきましたが、野球の練習になっていて帰ろうかなと思いましたが、つかまり最後まで練習に参加しました。トホホ。


11月25日(火)
連休後の日は何となくそわそわしてしまうのはA型のデリケートさのせいなのでしょうか?予定表を何度も見てなおかつ事務局へ電話をして何か忘れてないだろうかを確認。昼前役所へ出かけてやっと一息。明日は給料引き下げ案の条例が提案されている臨時議会。議会前はいつも緊張します。
また市街地区長会に、豊岡小学校から助成金の要求があり役員会が開催されました。私はクラブ活動及び対外活動に対しなぜ区長会が、一戸あたりいくらと言われて出費をしなくてはならないのか、理解ができないのです。それぞれの活動の中でなんとかすべきだし、区長会もカンパとか助成金のお願いぐらいの回覧、あるいは募金として協力すれば問題はないと思うのですが。なぜならお金を集めて誰が分配の采配をふるうのですか?このことが一番気がかりなことなので−−−。




11月24日(月)

但馬空港防災訓練に消防団員として参加してきました。予定より30分遅れの間に訓練予定が時々変わり現場は大変でした。待っている間に他の分団の方とも話をする機会があり、どこの分団も訓練の日が多くて団員の確保に苦労しているとのこと。役所にも本団にもまず消防団の維持することが大変なのにこれ以上行事が詰まっている時に昔のような予定での訓練はとても大変だとの声が切実でした。私も区長をしていていつもこのことが気になりますし区長会でも地区からの割り当ての消防団員を出すことができない地区が多くなっていて各区長も頭のいためています。人が少なくなるということは力が弱くなるということ実感してます。


11月23日(日)
昨日の友人との席で緑亀の話が話題に登り大変な盛り上がりとなりました。子供さんが買ってきた(確か500円)亀を進学のため家に残すことになり、預かり育てているとのことで、毎日水を新しくし、エサをやり散歩に連れて出るとのことで、この散歩に出るとのことでみんなから一斉にエーの大合唱。亀はのろいどころか、隙あらばすごい勢いで逃げていく話から亀を育てる苦労話について大いに語って頂きなんていったらいいんだろう、兎に角楽しい講演?でした。同級生っていいもんだなあとつくづく思い知った次第です。
夜は、喫茶組合の忘年懇親会。全盛期と比べると組合員数は半分となりましたが、いまこそ頑張り時という認識のもと、前向きな意見や時には後ろ向きの発言も交え懇親を深めてきました。


11月22日(土)

昨日のそば会で日本酒を飲み過ぎました。そばに日本酒いいコンビで調子にのって少し二日酔いです。そしていよいよ私のそば打ちの時期が近づいてきました。楽しみです。コンピュターがますます充実してきました。情報化を唱える私としてはうれしいことですが、距離、時間、情報をみんなが同時に共有しなければ意味がありません。戦略としてそのことを進めたいのです。スエーデンでは高齢者の家に大きなスイッチ(ボタン)がついています。何かあればそのボタンを押すことで、その人の初期対応から病院への搬送、親族への連絡などが同時に行えます。共用することの良さをみんながわかれば、もっと便利で身近に感じられ、安心を提供してくれます。今はまだ知っている人だけがすくないので、何か特別なものとしての不信感があります。早く取り除かねば−−−−
夜は、友人たちと2日おくれのボージョレーヌーボーを楽しみました。料理もおいしいところでした。毎日のように忘年会が入ってきているので、お酒は控えめに、時にはウーロン茶で乗り切りました。又、帰りのラーメンも封印です。



11月21日(金)
12月1日議会開会日に向けて、議会運営委員会。昼からは議案の勉強会。夜は奈佐でそば会。


11月20日(木)

燃えるゴミの日。有料化になってからやはり少なくなっているように感じられます。実際少なくなっているようです。12月議会が1日から始まります。今日はその議運の打ち合わせ。臨時議会と併せて連日バタバタしています。
議運の中でも質問の為の質問があり、それも理解ができてないことを何度もあり、
ウンザリします。議員ももっと−−−−−


11月19日(水)
市長議長会談。当面の諸問題の説明を受け私からは公共事業の地元育成、コウノトリ商品券の活用、市街地循環バスとの連携、ゴミの取り残しの理由の添付、福田に進出予定のコンビニ対策、児童へのクラブ活動補助の考え方、職員の残業増の有無等市長へ直接部下のいる前で申し入れをしておきました。
その後りく子法要の為正福寺へ遅れてではありますが、出席をしてきました。帰りは雨の中自転車で帰ってきました。夕方からは土木の日の講演へ、今井雅之さんのトークを聞いて約束していた後輩と夜の街へ少しだけ出かけました。


11月18日(火)
釣り好きの同級生から、ヒラマサ、ハマチが釣れたとの連絡があり、早速準備に取りかかりといっても大きな魚なので、さばきができるというユニークな先輩にお世話になり、おろして頂きました。何人かに連絡をして刺身と鍋で完食してしまいました。ヒラマサの刺身があんなにおいしいとは、初めての経験でした。
今月26日の臨時議会の議運があり、人事院勧告に基づく給与引き下げの議案がでてきました。過去最高の引き下げになるようです。ただ組合との話し合いがまだ済んでないとの説明に議会としては、反発。議会で通して押し切るやり方では当局の誠意がみえないし、また組合も無理な要求を突きつけるのではなく、この状況をよく理解して適切なところで、妥協していただきたいと願っています。


11月17日(月)

私の選挙公約の一つでもあるワンコインバス(市街地循環バス)がいよいよ試運転の運びになりました。商店街連合会の会長としては、法人格のある商店街はルートに入れるよう強く要望してきました。なぜならこのワンコインの助成、補助を商店街としても出しやすい状況を作っておきたかったからです。11月26日からの運行状況によりけりですが、歳末商戦の一助になればそれを契機に利用者が増えるのではないかと期待はしています。


11月16日(日)
消防第4分団主催の山岳訓練(?)に行ってきました。予報は雨でしたが、そんなに降らずにできました。
懇親会は欠席させてもらって、一つの熱い思いで集まった会(オレンジ色が好きな人の集まり)の懇親会の方へ出かけました。黄色と黒が好きな方に特に今年はお世話になりましたということでおとなしくしていた分、<オレンジ>ここにありで大いに盛り上がりました。楽しくて飲み過ぎました。


11月15日(土)
新聞で知ったお世話になった方のご主人の訃報。急いで葬儀のこと調べて、お悔やみに行くことができました。忙しくしていると、そういうことの情報がなかなか入りにくくなり失礼があったこともありましたが、すごくさびしく悲しい気持ちになります。その後で3件のご相談を受けました。役所の対応に関することばかりでした。
民間の方、市民の方も何もかも行政におねだりしてるわけではないのですが、それはこうしましょうとか、ここまでは行政の管理でしましょうとか、親切丁寧に説明をしてあげればいいものを、ぞんざいにとられるような対応みたいで、日々の生活の中からの切実な相談を、申し出を、要望をしっかり受け止めてあげて欲しいと感じました。月曜日動き回ります。


11月14日(金)
行きの但馬空港で、濃霧の為1時間待ってそれでも飛ぶことになりホッとして出かけました。もしあのまま結局降りてこなかったらどうなっていただろうと思うと、有視界飛行と着陸時の誘導電波を併用して信頼性を高めなければとあらためて実感しました。東京では麻生、片山両代議士のあいさつを聞き無事に出張を終えました。帰ってきてから市街地区長会に出席。10時までビッチリ。ただ役員がそれぞれ違った意見を言われるので、議事進行がとても遅れる。各区長からその指摘があるのに今回も意思統一ができてなく、協議事項に上がっているので、混乱し時間がかかる。疲れた。


11月12日(水)

自治体病院危機突破全国大会に明日出かけます。昔医療費の高かったところは炭坑の町であり、逆に低いところは、長野県の農業が主体の町であったそうです。
そんなところからも、現代の対応策のヒントが有りそうな気がします。それから豊岡病院組合の決算で赤字続きであるとの報道があり、いつも心配いただきますが、もちろん赤字のない病院を目指せばいいのですが、公立病院の宿命で採算度外視の診療科を抱えているものですから仕方のない面もあるとのことも認識頂きたい。明日から勉強してきます。


11月11日(火)
役所で日程の打ち合わせ。今月もビッシリ予定があります。明後日からは、東京出張。夜は忘年会も入ってきます。風邪をひかないよう乗り切るつもりですし、いやしい口を小さくし鍋の席では最後まで箸を待たずに、雑炊、うどん、ラーメン等を締めで食べないようにして、体重の増加を防ぎこの季節で体重減をも視野に入れ対応していこうと欲張りな考えをしています。


11月10日(月)

兵庫県市町正副議長研修会が神戸で開催されました。内橋克人氏の講演でしたが、大変参考になる講演会でした。(F)食べ物、(E)エネルギ−、(k)世話。フード食べ物、エネルギー電気、ケア世話これらが整っていくことが、まちづくりの基本であるとのお話。整理してからまたお話しします。急いで帰ってきてから今井雅之さんを励ます会に出席。大変な盛り上がりで時間が押しましたがそれぐらい楽しかったようです。閉会の挨拶をして帰ってきました。明日は役所で打ち合わせ。夜は一件打ち上げの会があります。


11月 9日(日)
適切妥当な選挙結果が出たのではないかと分析しています。今すでに10日の午前1時です。テレビが消せません。明日は神戸へ出張。夜は今井雅之さんを励ます会。早く寝なければ−−−−。消防団の懇親会が終了してから、9時ごろに事務所に行き11時ごろバンザイ。それまでの時間の経過の長かったこと。イライラの連続でした。


11月 8日(土)
衆議院選挙の最終日。但馬から代議士を合い言葉にいよいよ今日をむかえてしまいました。負けるわけにはいかないけど、選挙の難しさ、選挙のあり方、手法等
もう少し考えなくてはとも感じた選挙でした。天候や投票率に左右されることも情けないことです。良寛曰く < うらをみせおもてをみせて散るもみじ >自然体で望みたいものです。


11月 7日(金)
輪島市の能登空港は東京へ一日2往復。128名乗りのジェット機で一時間。7月7日に開港してしてからは90%以上の搭乗率で推移しているとのこと。
空港までは、タクシーで500円か1、000円でいける助成制度で、バスでの行き帰りはなし。900台の駐車場も無料。なかなかりっぱな空港でした。輪島の朝市にも出かけましたが、あまりに有名になり過ぎていて、素朴さが失われているようで、少しガッカリです。但馬空港も早く羽田に乗り入れたいものです。


11月 5日(水)
8時から選挙カーでマイク。昼前には同僚議員のお父さんが逝去されお葬式。
夜は、決算特別委員会の懇親会。議長はかに漁の出漁式へ出席なものだから。
明日から輪島市へ出張です。能登空港の視察をしてきます。


11月 4日(火)
連休明けのこの日は朝議長室で議会事務局員と朝礼。その後報告事項2件を聞き、今度は議長団の日程調整。11月も忙しくなりそう。昼から選挙事務所。朝来から豊岡市街地へ党の宣伝かーで流し。半分ぐらいマイク握る。8時事務所帰還。腹が減っていたのに食事の用意なし。なしならなしで気を遣えばいいのに。一緒に出た人たちも寒さと2時からの乗車で疲れていたのに、ご苦労さんもなしのように感じ、ガックリ。この前も言いましたが今何人出ていていつ帰ってくるぐらいわかるわけだからもう少し責任者がしかっりして欲しい。


11月 3日(月)

選挙の手伝いにいきましたが、盛り上がっていません。自分のこととよく重ね合わすのですが、身内がもう少し謙虚にしなくてはならないし、市会議員を使おうとしてますが、議員もそれぞれの選挙をしてきた選良ですから、議員がウロウロしていても、うっとうしいだけだし、事務所の責任者は連絡調整に没頭しているし、閑散とした事務所をもっと活気あるようにしようとしなければ。若い人をもっと使い、女性スタッフを増やし、声を若く明るいものにして人が車が出入りするたびに、声を出すようにしていけば、少なくても今よりは勢いが出るのでは−−−−


11月 2日(日)
第5回豊岡公民館まつりに市議会を代表して挨拶をしてきました。好天に恵まれたくさんの人でにぎわっていました。昼食をそこで済まそうと思っていたのですが、たくさんの人が待っておられる中では少し気が引けて次の予定の会議の途中での時間で簡単にすませました。なが−い会議が終了し、夜は会長をしている同級生の会の役員会。来年は代わってもらえそう。日程が決まらず難航。今年だけは私の予定が未定だから、みんなに迷惑かけているところです。


11月 1日(土)
もう11月に入りました。月末忙しくバタバタしていたもので、朝がゆの会があるのを、すっかり忘れていました。心配してくれる後輩がいて、いくら忙しくても、やならければならないこと、まもらなくてはならないものを忘れるようでは、いくら忙しくしていても信義を問われると。反省しています。
バッグデザインコンテストの表彰式に市議会議長賞の授与に行きましたが、その表彰を受けられる高校生、中学生の授与される時の態度にビックリしました。先生方がついてきているなら、指導してあげればいいのにと思うほど、ぶっきらぼうな、礼を欠くそんな状態でした。勉強ができるできないの教育より、こういった日常の勉強がもっと必要ではないかと感じて、散会しました。