12月31日(水)
大晦日。朝から年賀状作成に没頭。今年はゆっくりと出すつもりですがあまりにもゆっくりしました。議員は選挙区に年賀状を出すなということもあり、元旦に届かないようまた、年賀のはがきですがホウレンソウ通信であるというスタンスで望んでいます。消防団の特別警戒も無事終了。来迎寺の鐘をついて今年も終わりました。一年間ありがとうございました。明日から始まる新年が皆様にとりまして輝かしい年となりますよう祈念致しましてお礼とさせて頂きます。


12月30日(火)
朝から絶え間なくそばを食べに来てくれる。昼過ぎに最後のそば打ちで完了。評判も良し。佐賀と東京での生活を送っている同級生(旦那)の夫婦が正月を竹野の実家で過ごすため帰ってくることになり主人だけは昨日の同窓会に間に合うように帰ってきました。、今日嫁さんが昼過ぎに豊岡駅に着くとのことで、何とかそばを食わしてくれとのことで、彼らが最終となりました。彼とは東京時代に毎日のように会い一番多感な時期を一緒に過ごしたなかで、そんななつかしい話をしながらそばを食べてくれました。今は大学教授です。髪の毛がびていると嫁さんに叱られていました。ホッとしました。


12月29日(月)
そば打ち。私のそば打ちの先生(同級生)が実践してそばを打ってくれたので大助かり。また水加減の微妙な調整の新しい器具を紹介してくれたりして、私も何とか長いそばができるようになりました。夜は同窓会。自警団の為2次会はいかず、会館で夜警。明日はそばが忙しくなりそう。


12月28日(日)
午前中はいいお天気なので掃除。昼からは挨拶回り。夕方はミニバスケの閉会式。夜は年賀状の準備。と今日も落ち着かない日になりました。街は年末最後の日曜日ですが、閑散としています。いよいよ明日からそば打ちです。一年間のいろいろなものをそばに詰め込んでゆでて食ってしまおう、そして新しい年を迎えようと思います。食べに来て下さい。なくなったらごめんなさい。早いもの勝ちです。楽しみだなあ−−−


12月27日(土)
ミニバスケットボール第4回コウノトリ杯の開会式に出席してお祝いを述べてきました。いつもながら大変な人気で参加者も多いのでビックリします。明日までの二日間張り切って頂きたいと思います。
うれしいことがありました。入院中の大変お世話になっている人が今日は私を認識してくれて、ベッドから手を差し出してくれました。こっちの質問と答えがチグハグなことが気になりますが、担当の先生からは会話を通じて回復が早まることが多いから焦らないでと助言され帰ってきました。今年も後わずか。イライラが治まりません。


12月26日(金)
御用納めの日。それでもその日に問題が起こったり、報告事項があったりで忙しくしていました。役所自体もなんだかさすがにザワザワしていて、年末年の瀬を肌で感じました。夜は居酒屋さんで近所の人と食事。


12月25日(木)
役所から数人、友人数人と忘年会を家でしました。一人一つ何かを持ち込みで、飲めない人には勧めない、話題も琴線にふれることは言わない等それでも楽しい会になりました。一宿一飯ということがあるけれどこれで一緒に寝ようものならもっと近づけたのにと小さな家を悔いてしまいました。バラックで耐震もなかってもいいから30人ほどが入れる空間が欲しいです。そこでいろいろ話したり飲んだり泊まったり、そばも打ったり−−−−今のここはせまい、とってもせまいです。


12月24日(水)
クリスマスイブの日ソワソワするも何もなし。久しぶりにゆっくりして家にいました。
せめてチキンのもも肉をとの希望も却下され、かわいらしい骨付きチキンでクリスマスを祝いました。あっ、クリスマスケーキだけはまるごとスプーンで半分ぐらいかぶりつき、明日も残りを食らうぞと思いを馳せながらまあ満足しました。


12月23日(火)
イチゴカード抽選会に出かけました。10時から4時まででしたが、休日の足元がいいなかでの抽選会でしたのに、お客さんが少なくてガッカリです。地元商店街の時と同じで、商店の苦況を肌で感じます。また、くじというのもおかしなものでよく当たる人はあたるし当たらない人は本当に気の毒なほど当たらない。自分にあてはめて私はどうなんだろうと悩んでしまいます。皆さん商店街での買い物を!


12月22日(月)

後輩のおじいさんが亡くなられました。高齢で一世紀を生き抜いた方です。その場面に直面したひ孫の一人が泣いていたといことを聞き、家族が一緒に住み助け合いそして老いていき死に至ることをわからないままに体得し、死というものの尊厳を理解していくのだという事実。大切な経験を受けたひ孫さんです。あたりまえの生活様式がくずれてきたから、今のように簡単に人を傷つけたり殺したりするのでしょう。学校教育ということではない、家族の地域の教育が薄れてきていることも言えるのではないでしょうか。


12月21日(日)
所属しているソフトボールの忘年納会。昼からずっと飲み食べ疲れてしまいました。


12月20日(土)
朝からの積雪で除雪に関する電話が多数入ってきました。昔はこれぐらいの雪はそれぞれ雪かきをしてきましたが、今は行政の力で何とかしてくれという時代になっつてきました。これが学校があり月曜日であったならばもっと電話の回数が増えていたでしょう。どこまでが公共の仕事で優先順位はどうなのか難しい判断が求められていますが基本は自分のことは自分でするといことではないでしょうか。
その上で助け合いがあり行政が力を貸すということになると考えますが−−−−
夜は今日から始まった年末特別警戒で消防団として夜回りにでました。
寒かったです。


12月19日(金)
議会閉会日。耐震診断のことで、冒頭から紛糾。議会運営委員会で対応を協議。
議長団としては、議案でもないことをことさら大きく扱うことはないと回答。来年度予算で議案としてあげてくるとの当局の見解を受け了承した旨を報告。それでも納得がいかないとのことで議会冒頭に緊急質問の動議を出すとのことで決着。
夜は打ち上げで神鍋へ。雪のため時間がずれてしまいましたが、無事終了。


12月18日(木)
朝、仲間の議員と意見調整。10時から防災行政無線の発信式。議長の代わりに出席。挨拶もありちょっと緊張。10時30分頃市長が第一声。5億8千万円の施工費。来年度までに全戸に受信機が渡る予定。今年度は港、三江等一部供用開始。夕方明日の閉会日の打ち合わせ。いよいよ閉会日です。


12月17日(水)
どうも体調が本調子ではない。食べることを極力押さえているのですが。もちろん忘年会続きでそんなことできないとお思いでしょうが一人前しか食べないようまた昼を少なくするなどして工夫はしているのですが。昔はこんな寒さなんともなかったのに今年は何か寒さが身にしみるのです。閉会日まであと2日。何ともなければいいのですが−−−


12月16日(火)

商工会議所青年部の次年度役員が決まり市役所での挨拶回りの依頼があり、快諾。挨拶回りの中で役員が組織の維持のその苦しい状況を吐露してましたが、商店街、カバン、建設業その他どの業種もこの不況で体力を消耗し青年部活動への参加、協力が非常に難しいとの現状を聞きました。聞いていても解決策がなく、兎に角今できることの中で最大の活動をするしかないと言うしかなかったです。
この状況を打破するのも若い力と人にかかっているのだから。


12月15日(月)
休み明けの月曜日はいつも事務局に電話をして予定の確認をしていますが今日は公務としては何もないが判を押す書類があるとのことで自分の時間ができたと思っていた矢先折り返し電話があり議員の一人から議長団へ話があるとのこと、夕方からは別の会議の電話が入り何となくソワソワ。
夜は親しい友人と食事。とても眠たくて2次会は遠慮させてもらって、早く帰ってきました。8時過ぎですが寝ます。


12月14日(日)
低調な滑り出しの歳末セールの最終日。さすがに駆け込みが多く何とか面目をたもったようなきがします。しかしながら全体的には盛り上がりに欠けました。
片付けが終わり打ち上げをして帰ってきたらビックリ。フセイン拘束のニュース。
深夜まで寝付かれず大変でした。


12月13日(土)
地元商店街の歳末セール福引き会場の日役で私の時間帯の時に一等賞の自転車が当たったのはいいのですが、年々お客様が減ってきていることが、実感されます。豊岡市が田園調布や芦屋を目指すならともかく、その地域の伝統,まつり、そして子供たちの社会教育の場でもあった商店街が力を失っていくにつれ、街自体の賑わい活気が薄れていく事例をたくさん見てきましたから本当に心配です。千葉県の船橋市では駅前商店街が北口にありとても活気がありましたが南口にダイエーとジャスコが出店し、北口が衰退してきました。住宅街と大型店の街になりとても冷たい街となりましたが、大型店同士のつぶし合いで大型店が相次ぎ撤退。今又新しく北口に商店街の賑わいがもどってきて市民も商店街の持つ潜在的な力と魅力を再発見したようです。
商店街にも問題がありますが、そのことはまた語ります。豊岡市は商業の売上高はカバンのそれを超えているのです。統計上は−−−−−−


12月12日(金)
今日は常任委員会。所属している文教民生委員会と建設常任委員会は昼までに審査が終了。総務常任委員会が庁舎の耐震結果のことで、少し議論があり議長に申し入れがありました。それを受けて4時から議長団と議運の正副、総務委員会の正副委員長で対応を協議。議長団が聞き置いたと言うことで意見が一致。なかなか何でもすんなりといかないものです。
しかしながら、3つの常任委員会が終了して気分的にはほっと一息。
夜は細君がハンドベルの練習でいないので、たまたま同じ境遇の(細君が用事でいない)後輩と晩飯を食いに出かけました。



12月11日(木)

今日で一般質問が終わりました。全体に低調な一般質問になっていたように感じました。不覚にも一番前に座っていながら一瞬の睡魔に負けることがあり、とてもとても反省しています。こんなことでつっこまれるのはカタハライタイので今日終わりにします。
通夜が2件ありました。最近<死>ということに大変臆病な気持ちと尊厳な気持ちが入りまじっていろんなことを考え想像します。父のこと、またそこでつとめていただいている人はいまだに意識が回復しません。よく夢を見て目が覚めます。人間50年焦っているのかな。


12月10日(水)
正直、議員としての在るべき姿をそれぞれの議員が示して欲しい。さっき話したことをもう一度聞いたり、なんでも手柄話のように語ったり、人に言われて態度をころころ変えたりポリシーがなければしゃべるな!と言いたくなる。イラク派遣について議会としても態度を示そうとしているとき、そのこと自体の説明からしなくてはならないとはどういうこと?私は自衛隊を出したからテロが増えるといことより何もしなくてもテロは起こるし、また政治的な立場から、あるいはイデオロギーの建前から、反対するものは反対する。仕方ないことである。そのことで自説を曲げて欲しくないし私は、勇気と信念と責任をもって小泉首相の決断を支持したいです。
北朝鮮の拉致では100人ほどが連れ去られ、9/11ニュウヨークの貿易センターでは24人の日本人が亡くなっつています。世界的視野で、物事の是非を!
マスコミに踊らされないように!



12月 9日(火)

今日も4人が質問に立ちましたが、質問ができない私が言うのもなんですが、本会議で質問をするような質問ではない細かいことや程度問題のことをネチネチする議員がいてまいってしまいます。又、当局となれあいみたいな、本人としては親しいと思わせたいのでしょうが、議員としての自覚の足りないことを本会議で露呈する態度と言葉。いずれの人も選挙では大量得票をする方々ですから、私としては正直とても複雑な気分です。

                                                                                                  
12月 8日(月)
今日から一般質問が始まりました。4人が質問に立ちましたが、初日ということでしょうか、私にはもうひとつに思えました。合併を前にしてそのことが控えているから単独の施策は控えようという空気がありそのことも影響しているのかな。
夜は消防団の役員会。



12月 7日(日)
知事がじばさんで講演と陳情受けるとのことで、議長と振り分け私は奈佐のそば大会の方へ行ってきました。助役が出席と聞いていたのですが、体調不良で欠席。奈佐の人達も高齢者の方々が去年の半分ぐらいの出席でどうやら風邪が流行っていそうです。助役欠席の為急遽私に挨拶をといことで、ビックリ。もう少し落ち着いてできないものかなあと自分自身で反省。
夜は大変お世話になっている先輩のお店で6夫婦がかにすきをご馳走になり、大感激。昨日も言いましたが、鍋奉行多いです、腹に入ったら一緒だ!などとは決して言えない空気でしたが、あまりの仕切にムラムラと私の中で湧き上がるものがあり我慢できずについに一言言ってしまいました。 <野菜も入れるぞ>
後は想像して下さい。おとなしく帰ってきました。先輩ご夫婦に感謝。


12月 6日(土)

午羊会(同級生のゴルフの会)の総会も無事終了しホッと一息。会長職も終わり次は日高町が会長を担当します。今回で20回目の総会でしたから20年続いている会ということになります。また、鍋もので会食をしたのですが鍋奉行が多くて3つの鍋にそれぞれ北町、南町奉行がどっかり座っていて、あちこちでフタを開けるなとか野菜は最後とか、早く食べろとかにぎやかなことでした。今後の発展を心から祈念しているところです。


12月 5日(金)
病院へいってもこちらをちらっと見るだけで、私を認識してくれません。悲しいことです。お医者さんはもう少しの辛抱だと言ってはくれますが、情けなくいたたまれなくなります。議会中でもあり週末も公務があります。議長団はやはり忙しいです。合併協議会との絡みもあり今までよりとてもとても忙しいです。忘年会も続いています。私は弱い人間です。がどこかでワリキロウと思っています。仕方がないことは仕方がないとして、引きずらないようまた何があっても私の気持ちがいつも前向きで高いところに置いておこうとして、弱い気持ちを払拭していきたい、そして日常を過ごしていきたいとしています。今後ともよろしくお願いいたします。


12月 4日(木)

毎日毎日いろんなことがおきます。勿論今までは関心のなかったことや知らないことが多くて通り過ぎていたものがいまでは気になるということも多くなってきたことも確かですが−−−。友人の一人が帰ってきたとのことで、電話をしました。銀行の支店長として帰ってきています。妻子を置いて言うならば逆単身赴任かな。
また楽しくなりそうです。1市3町の同級生ゴルフの会を干支にならって(うま、ひつじ)午羊会(ごようかい)という会を作っていますが、その総会を6日に行うのですが今日一人キャンセルがでました。残念ですが対応におおわらわでした。なぜならみんな忙しく相談と対応が連絡ができないのです。明日あらためてということで収まりがつきましたが、前日までバタバタしないといけない程我々世代は大変忙しいということがわかりました。


12月 3日(水)
今日は12月議会の質問通告締切日。14人の質問者が確定しました。副議長ということで今年一年は質問ができないので、ストレスがたまります。
病院へ行くと大部屋に移ってあって、それでも私がいる間には睡眠中で話をすることができませんでした。心配です。


12月 2日(火)

昨日の夜、父の仕事を長年手伝ってもらっている人が、私にとってもとてもお世話になっている大切な人なのですが、スキー場で転倒して頭を打って救急車で豊岡病院に運ばれてきました。連絡が入ったのが午後10時。病院へ駆けつけると治療室で昏睡状態。CT写真での説明を受け今日は様子を見るとのことで、お兄さん夫婦にお任せして帰ってきました。とても心配です。


12月 1日(月)
朝がゆの会にまだ闇の中のように暗い中を出かけていきました。お寺の空気が最近肌に馴染むようになってきたのは年のせいなのでしょうか。信頼を置いていると言うよりいつもそばにいてくれる彼が大僧正として微笑んでくれているからなのかな。その後12月議会の開会日へ。14年度の決算認定と7,000万円ほどの補正予算。夜は恒例の合鴨なべ。出席者と将来の共同生活案を論議。老後は海の見えるところで生活したいと、意見の一致を見ました。